- Case Study
- 一般社団法人 鳥取県木造住宅推進協議会
「よくある質問」をまとめた啓蒙冊子で、鳥取県の木造住宅への太陽光発電システム設置を促進

プロジェクト概要
鳥取県の生活環境部・脱炭素社会推進課では、「トットリボーン!」と銘打ち、CO2排出削減の取り組みを推進中です。その取り組みのひとつである住宅用太陽光発電システムの導入促進については、一般社団法人 鳥取県木造住宅推進協議会様に活動を委託されています。
今回、鳥取県木造住宅推進協議会様からのご依頼で、太陽光発電のメリットを訴求するためのQ&A集を制作しました。
制作の背景・ご要望
鳥取県在住の方が戸建住宅を新築や改築する際に、鳥取県木造住宅推進協議会の会員である木造住宅の建築会社の担当者から、太陽光発電システムの設置をすすめてもらえるツールが欲しい。
担当者が説明しなくても、読んでもらえれば太陽光発電に対するお客さまの疑問や不安を解消できるようにしたい。
アプローチと施策
大まかなページ割とQ&Aの原稿などの素材はご支給いただきました。
それらをベースに、弊社でページ構成・リライト・編集作業を実施。わかりやすくするため、見出し・小見出しの追加、視覚的なまとめ方、イラスト追加などを検討し、全体のデザインをご提案しました。
決定したデザインのブラッシュアップしつつ、訴求内容やQ&Aの内容を踏まえてメリハリをつけ、視認性・可読性の向上、利用シーンを意識した二次元バーコードの掲載なども提案し、採用いただきました。



クレジット
- Date: 2024.3
- クライアント : 一般社団法人 鳥取県木造住宅推進協議会
- 業種 : 建築・建設・不動産
- サービスメニュー: グラフィックデザイン
- 事例種別: カタログ・パンフレット
-
Service
関連するサービス -