- Case Study
- 港区 企画課
「MINATOビジョン」への興味関心を高め、 未来への想いを伝えるインタビュー動画を制作

プロジェクトの概要
2040年代を見据え、港区の将来像と区の進むべき道筋を示す最上位の構想・計画である「MINATOビジョン」。
さまざまな分野で活躍する港区に縁がある方々に港区への想いを語っていただくインタビュー動画を制作しました。動画は区のwebサイトで公開するほか、シンポジウム「MINATOビジョン コ・デザイン会議」でも放映されました。
アプローチと施策
当初は1人1分程度の想定でしたが、インタビューを受けてくださった方々がたくさん想いを語ってくれたこともあり、トータルの映像時間が予定より大きくオーバーしてしまうことが判明。そのため、シンポジウム用とweb公開用で全体の時間を調整するなど、状況に応じて編集しながら完成させていきました。
それぞれ異なる環境でのインタビュー・撮影となったため、編集段階で全体の明るさや音量を細かく調整、それぞれの方のタイトルやBGMを入れるなどして単調な映像にならないように工夫しました。また、全体のオープニングとエンディングにイメージのシーン制作し、MINATOビジョンへの期待感を高めるような構成にして仕上げました。







制作映像
▼港区にゆかりのある方からのメッセージ(フル版)
▼港区にゆかりのある方からのメッセージ(ショート版)
クレジット
- Date: 2025.7
- クライアント : 港区 企画課
- 業種 : 自治体・行政
- URL : https://www.youtube.com/watch?v=VPrWGDokCqM
- サービスメニュー: 動画制作
- 事例種別: 動画