- Case Study
- タナベコンサルティンググループ
企業の指針を可視化しインナーブランディングに活用するためのコーポレートツール

プロジェクト概要
社員一人ひとりが経営理念、パーパス、バリューなどの指針を理解して拠り所にできるように、コーポレートメッセージをまとめた冊子を制作しました。

要望
・既存のツールとの統一感を意識しつつも、デザインはオリジナリティを出したい
・掲載内容の性質上、読みやすく、内容がしっかり頭に入ってくるようにデザインを工夫したい
・社員が携帯する以外にも、Web会議での投影や輪読にも使用できるようなレイアウトにしたい
アプローチ・施策
最初に冊子のサイズを決めるため、掲載原稿を元に文字の大きさや書体、文章の組み方を検討。クライアントとやり取りをしながら冊子のサイズ、ページ数など体裁を詰めていきました。
クライアントのこだわりをカタチに落とし込むため、紙面デザインを複数案作成し、すり合わせを重ねながら方向性を固めていきました。
文字がぎっしりで読む気がしない、と感じさせることを避けるため、余白のとり方や行間などを細かく検証。各コンテンツの区切りに効果的にビジュアルを使用し視覚的にもメリハリをつけるような構成にしています。



クレジット
- Date: 2323.12
- クライアント : タナベコンサルティンググループ
- 業種 : 専門・技術サービス
- サービスメニュー: グラフィックデザイン
- 事例種別: カタログ・パンフレット
-
Service
関連するサービス -