新着記事New Arrivals
-
2022 / 05 / 16
インナーブランディングとは?重要性や、実施するメリットを解説
経営者と社員の間に生じる、会社に対する想いのギャップ 多くの企業が「経営理念」を…
-
2022 / 05 / 16
営業組織を改革するためのポイントと事例を紹介
社員によって営業成績や顧客対応に差が出るのはなぜか? 製品やサービスなどの商材の…
-
2022 / 04 / 27
採用ブランディングとは?注目される背景と事例をご紹介
採用がうまくいかない原因は、やり方よりも「伝えるべき内容」かも? 少子化や人手不…
-
2022 / 04 / 13
フィールドワークの事例をブランディングのプロが解説(前編)
「価値探し」をするにあたり、ジェイスリーでは「数字から見える事実」を掘り起こすリ…
-
2022 / 03 / 24
リブランディングとは?取り組むタイミングや目的を分かりやすく解説
ブランディングとは、企業や商品、サービスの「らしさ」を見つけ、それをターゲットへ…
-
2022 / 03 / 11
BtoB企業のブランディングとは?目的や重要性をご紹介
結論から言うとBtoB企業においてもブランディングは「必須」と考えます。この記事…
-
2022 / 02 / 28
BtoBサイトで成果が出る導入事例コンテンツとは?
BtoB企業のサイトにおけるコンテンツで、特に重要視されるべきものとして「導入事…
-
2022 / 02 / 09
サイトリニューアルにおけるデザインの決め方と、意外な落とし穴を紹介
「デザイン」はジェイスリーにとっては多方面から高評価をいただくことが多く、息をす…
-
2022 / 01 / 28
ブランディングの効果測定はどうやる?社内説明に必要な考え方を解説
せっかくブランディングの必要性を感じているのに、活動が始められていない企業の担当…
-
2022 / 01 / 17
ブランディングファーストとは?マーケティングとの違いや役割を解説
「ブランディング」と「マーケティング」の違いは何でしょうか? その定義は、複数の…
-
2021 / 12 / 23
ブランディングに欠かせないキャッチコピーの重要性を解説
情報を正しく理解するための大切な要素である言葉・コピー。言葉選びや文章によって与…
-
2021 / 11 / 02
周年事業とは?進め方や施策を分かりやすく解説
周年記念の効果が一時的なものになっていませんか?意義あるプロジェクトにするための…
-
2021 / 10 / 13
ブランディングを始めるなら、ワークショップを活用しよう
ブランディングを始めるときは「現在地」を確認することが大切です。実施するべきワー…
-
2021 / 09 / 10
自社のリブランディング事例を公開!背景から進め方、得られた知見をお伝えします(後編)
前編では、リブランディングに至った理由やチームづくりについてお伝えしましたが、今…
-
2021 / 08 / 17
自社のリブランディング事例を公開!背景から進め方、得られた知見をお伝えします(前編)
2021年に創立35年目を迎えたジェイスリー。2020年5月に2代目の代表取締役…
-
2021 / 05 / 26
ブランディングの成功事例をプロが解説
漫才コンビ・ミルクボーイのネタになっている『コーンフレーク』。皆さんは、コーンフ…
-
2021 / 05 / 24
インナーブランディングを失敗しないためにやっておくべき準備
「withコロナ」という言葉がよく聞かれるようになり、同時にインナーブランディン…
-
2021 / 05 / 17
ブランド体験とは?顧客接点を向上させるブランディングを解説
製品やサービス、企業や自治体などが、顧客(見込み客)とどのタイミングでどのような…